fixxxed capo

fixxxed capo

昨年大金をはたいてかったcannodale capoがだいぶgoodな感じになってきました。fixにしてハンドルかえてサドルもかえたーいたそうでしょーがないん...
Twitterrific

Twitterrific

Twitterとーろくしてみたので、色々周辺調査してみまして。まずMacな人にはTwitterrificがよさそうです。軽くてインターフェースのデザインもよいかんじです。from dark side..携帯からのアクセスは色々方法あるよう...
Remixer

Remixer

日本語版はじまりましたねーYouTube。http://jp.youtube.com/こんな機能もあるんすねーオンライン編集機能”YouTube Remixer”http://jp.youtube.com/video_remixerP.S...
Sniper

Sniper

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/12/news118.html駅トイレをメディアにしたキャンペーン。おもしろげです。若干の疑問は感じますが、、男性心理をついて環境美化意識の向上も狙っ...
Ash and Snow

Ash and Snow

お台場で来週末までやっている、グレゴリー・コルベールの写真展「Ash and Snow」見に行ったのGWくらいだけど、最近この話がよく出ます。話した中では、映像と写真で結構好みがわかれていますが、僕は断然、写真の方が良いかと。ボケてて幻想的だけど、妙に表情が鮮明だったり(和紙にプリントしているのと関係あり?)、とてもひきこまれした。by...
Green & Yellow

Green & Yellow

なんとなく、今日同じ色のポロシャツを買ったってだけなんですが、なぜかあのAdが頭をよぎって聞きたくなって、しまいました。AFRAあーそれからそれから、友人にオススメされてきいてみたら、とても素敵な感じでした。YoLe YoLeかなり癒され...
MEGA TERIYAKI

MEGA TERIYAKI

食べました。ぜんぜんでかいっす。ぜんぜん重いっす。でかっ!!!会社帰りに、ちょっとたべてみよー、って軽い感じで食べたばかりに、晩飯食えなくなる人続出...
Nike+ competition

Nike+ competition

未だかつて、こんなに走ったことはありません。3日間で走行距離が27kmをこえました。1時間で12km走破!!!Competitionが佳境へと入っていく中、未体験ぞーんへの進入は免れません。左ひざに違和感が...
Whazzup?

Whazzup?

何年か前のBudの広告。↓そうとう衝撃をうけ、今でもとても好きなAdの1つ。いうまでもなく、とてもCreativeな作品なわけだけど、このAdを作ったCDが何故このショートフィルムを作れたかは、「知っていた」からだとコピーライター講座時の...