ウェブはバカと暇人のもの

ウェブはバカと暇人のもの

リアルなところにフォーカスした内容なので、なんだかちょっとうんざり、というかつかれてしまった。。
結局ウェブが発展していく事で、筆者曰く頭の良い人の議論、とやっぱり現れる誹謗・中傷だらけの人の議論、両方激しくなっていくわけで、むしろ自分も含め一般的な使い方をする大部分が後者に属しているわけです。そんなリアルなウェブ上での出来事をニュースサイトの運営当事者として、まとめてくれてます。
●ネットヘビーユーザーは、やっぱりそれをするだけの時間がある
●ネット上ではテレビネタがはやる⇒やっぱり組み合わせとしてはいいんだろーなー
●企業はネットに期待しすぎるな/ネットはあなたの人生を何も変えない⇒この辺はいろいろと見解がありそうで、自分自身、ある程度企業の広告活動においてネットというメディアが重要な位置づけになっていると思っているイチプランナーであるし、売上げと広告活動の相関関係をモデリングしてみても、もちろんTVメディアの力と比べればおとりはするものの何のインパクトも無いとは言いきれない。またウェブ環境によって人々の生活行動習慣は確実に変わっていると思う。
理想と現実、ネットの使われ方には両者に大きな隔たりがあるけど、それを理解できていれば、やはり今後ネットがコミュニケーション活動において重要なものを担っていくと思う。
ウェブはバカと暇人のもの (光文社新書)/中川淳一郎

¥798
Amazon.co.jp
Brutus 「プレステのトリセツ」

Brutus 「プレステのトリセツ」

いきなりちょっと趣旨からそれ気味ではありますが、、読んだのでメモ。
●PS3から無料アプリ「Life with PlayStation」で「Folding@home」というプロジェクトに参加すると、ネットを介して米スタンフォード大のサーバへ接続、たんぱく質の「折りたたみ構造」というものの研究解析の計算の一端をサポートでき、これがアルツハイマー病やガンの研究に役立つという社会貢献プロジェクトに参加できる。←すげー!
●脳科学者の茂木さん曰く、「遊びは知的な行為であり、FUNこそが脳に最高のパフォーマンスをもたらす」らしい。恋の駆け引きも、この間の選挙も「不確実性に対する適応戦略」という意味では全くゲームと同じ。←遊びまくって脳をうごかしましょー!
と、これはもう全く本ともかんけー無いけど、
●PS3をDLNAクライアントとして、PC上の写真や動画データをTV(PS3)で楽しめる。
って事を知って、現在我が家の環境がそれに耐えうるものなのか調べ中。
要はPS3が欲しいってことだ。
BRUTUS (ブルータス) 2009年 10/15号 [雑誌]

¥590
Amazon.co.jp
「まねる力」

「まねる力」

読書録第一回目は読んでから少したつけど、勝間和代さんがAERAでの対談をまとめたMOOK「まねる力」。
そしていくつかメモ。
●「学ぶ」とは「まねる」ということ。
●何をまねたいのか決定。ロールモデルを探し、その人からエッセンスを入手。
(直接話しを聞くのがベターだけど、本などから間接的にでもOK)
●習得したエッセンスを活かし、自分で体験し、身体感覚として再現すること。
●学んだ内容を、いつでも引き出せる様にしておくこと。
●20〜30代は徹底的にまねてみる。
●まねる事に大切なの素直になること。

何でも良いと思ったことは、素直にまねてみる。細部までよーくみて、自分でやってみる事で、そこに自分らしさを加えて取り込める。
Just Do it!
AERA MOOK 勝間和代「まねる力」/勝間 和代

¥880
Amazon.co.jp
ブログ趣旨変更

ブログ趣旨変更

TumblrTwitterをはじめてから基本的にそちらがメインになってしまったため、こちらは読んだ本の備忘録的に利用して行こうと思います。
そして、こちらの『頭が悪い人向けの、ビジネス書の読み方』がとっても自分にあいそうなので、、参考にさせて頂きつつがんばって行こうと思います。
1:もくじを熟読
2:著者欄を熟読
3:ネットとかでその本について調べてレビューを読む
4:どんないいことが書かれているか仮説を立ててどっかに書いておく
5:1時間で読み切るぞと時間を計って読む
  (電車を降りるまで、とか決めてもOK)
6:ぐわって仮説で立てた個所がないか探しながらざっと全体を
  「眺める」
7:関係ありそうなところがあれば本のはしを追っておく
8:関係ありそうなところは熟読
9:読み終わったらもうその本は捨てちゃう。
10:その本から何を得たかどっかに書いておく。書かなくても頭の中で考えておく

目標は、、
ターゲット:週1冊
コミットメント:月2冊
ですっ。
がんばります!
チバラギで大人気のマックスコーヒーが満を持して全国デビュー!

チバラギで大人気のマックスコーヒーが満を持して全国デビュー!

Coca Colaからメルマガがきたっ

マックスコーヒー、御宿いった時は必ずといっていい程
飲んでる気がする。
だってまいうーなんです。
Websiteのコンテンツもヤバいのね↓
MAX COFFEE公式サイト
誕生から33年目にして、ついにオープン。だそうな
がんばったね、マックスコーヒー。
Peace_A
「ぼくはぼくとぼくの好きな人のためにがんばる」

「ぼくはぼくとぼくの好きな人のためにがんばる」

自分じゃどうにもできないことにまで考えを広げてもしょうがないfrom smashmediaさん
なんだか、すごく腑に落ちたことば。
「ぼくはぼくとぼくの好きな人のためにがんばる」
社会という大きなくくりの中で、小さな自分という存在、
でもその自分のまわりにあるのもひとつの社会。
自分のできる事と、大きな社会の流れは関係無いように見えるけど、
よくよくはどこかでつながっている。
”LOHAS”ってもうなんか懐メロにすら聞こえるこの言葉でも、
最後のSの持続可能性、続けていける事、
つまり自分でできる事をやって行くって事っていう意味では、
ウマい事いってるんだと思う。
だから、ぼくも、
「ぼくとぼくの好きな人のためにがんばる」。
Peace
サカナクション ”ネイティブダンサー”

サカナクション ”ネイティブダンサー”


サカナクション“ネイティブダンサー”のPVが、世界的に評価の高い「UNIQLOCK」CMチームの制作として話題沸騰中
via BOUNCE.COM
NIKEのスニーカー、AIR FORCE 180 CLERKS PACKが華麗に舞うPVが
なんともかっこいいです。
「UNICLOCK」制作チームが作ったとのことで、
やっぱり話題になりますね。
いい感じ。
20世紀少年の「ともだちの塔」が大阪に!

20世紀少年の「ともだちの塔」が大阪に!

STEELOOO!!
「太陽の塔」が総費用8000万円で改造されて20世紀少年に出てくる「ともだちの塔」になっていたので近寄ってきましたvia GIGAZINE
すごいですよね。
こういうアイデアを実現できてしまうあたりが。
グリコとかもなんとなくアイデア的には、とは思うものの
feasibilityなんて無いもの前提で話してしまいます。。
実現力にただただ感心です!
『広告に、事件を。』

『広告に、事件を。』

事件だ!
ソフトバンクのキャラクターである白戸家の面々が、
読売新聞のキャンペーンに出てきたこのTVCF。

(これは3日ver.の1つ)
そんでもって読売新聞では、
各クライアントの15段広告に白戸家が。
STEELOOO!!
しかし白戸家パワーはすごいですね。
2008年の好感度CMをひっさらっていったうえに、
今年も引き続き話題をつくりそうですね。
すごいコンテンツパワー。
そしてそのコンテンツをここまでおしあげた
SBMもすごい。と思いましたです。
箱根駅伝 東洋大学 柏原

箱根駅伝 東洋大学 柏原

STEELOOO!!
新“山の神”降臨!東洋大、柏原の激走で往路初優勝!/箱根駅伝
いやー、すごかった!
さぶいぼだった!
5区20kmすぎからのWとのデットヒート。
New Waveですね、間違いなく。
すごいと思うのは、初めからオーバーペース気味と分かっていながらも、
臆せずつっこんでいったところ。
どれだけ自分を信じてつっこんで行けるかだよね。
やっぱりAthleteってすげいな!
東洋大学のユニフォームもかっこいーし、
Swooshも目立ってたし、
えがった!!